高出力ダイオードレーザーのビーム整形システムにおいて最も重要な光学部品は、ファストアクシスコリメーション光学系です。レンズは高品質のガラス製で、円筒面を有しています。高い開口数により、ダイオード出力全体を優れたビーム品質でコリメートすることが可能です。高い透過率と優れたコリメーション特性により、最高レベルのビーム整形効率が保証されます。ダイオードレーザー.
ファストアクシスコリメータは、ビーム整形やレーザーダイオードのコリメーション用途向けに設計された、コンパクトで高性能な非球面シリンドリカルレンズです。非球面シリンドリカル設計と高い開口数により、高いビーム品質を維持しながら、レーザーダイオードの出力全体を均一にコリメーションできます。
利点
アプリケーションに最適化された設計
高開口数(NA 0.8)
回折限界コリメーション
最大99%の透過率
最高レベルの精度と均一性
製造プロセスは大量生産に非常に経済的である
信頼性と安定した品質
レーザーダイオードコリメーション
レーザーダイオードは、一般的に他の多くのレーザーとは大きく異なる出力特性を持っています。具体的には、コリメートビームではなく、大きく発散する出力を生成します。さらに、この発散度は非対称で、ダイオードチップの活性層に垂直な面では、活性層に平行な面に比べて発散度がはるかに大きくなります。発散度が大きい面は「高速軸」、発散度が小さい面は「低速軸」と呼ばれます。
レーザーダイオードの出力を効果的に利用するには、ほとんどの場合、この発散性・非対称性のビームをコリメートするなどの整形が必要になります。そして、これは通常、高速軸と低速軸の特性が異なるため、それぞれに別々の光学系を用いて行われます。したがって、実際にこれを実現するには、一次元方向にのみパワーを持つ光学系(例えば、円筒レンズや非円筒レンズ)を使用する必要があります。
投稿日時: 2022年12月15日